

採用情報 Employment information
私たちは、お客様に飲んでいただく瞬間に最高のお酒となるよう、あらゆる醸造工程・出荷工程を丁寧に積み重ねております。
「山形正宗」「稲造」というブランドに更に磨きをかけ、日本と世界のお客様に美味しいお酒を届けること、そして「発酵で世界に
笑顔を」というテーマの実現に向けて情熱を持って一緒に取り組んでくださる方を募集します。
募集職種
【製 造】 | 洗米・蒸米から搾り・瓶詰めに至るまでの作業です。 |
---|---|
【出 荷】 | 瓶詰めされたお酒を、国内外へ向けて発信する作業です。 |
【マーケティング】 | 我々のお酒のこだわりやおいしさを国内外へ伝える作業です。 |
当社の魅力
【米作り】 | 我々は自社の田んぼを有し、冬にお酒を醸す蔵人が夏に酒米を栽培しています。美味しいお酒を醸すために美味しいお米を作る。このシンプルな理念を実現するために汗を流しています。 |
---|---|
【酒造り】 | 自社で育てたお米を、美しい水で丁寧に洗い、蒸し、お酒を醸すことで、妥協の一切ない最高の純米酒を造ることを信条としています。純粋に、酒造りが楽しいと思える仕事です。詳しくは、こちらのページをご覧いただければと思います。 |
【裁 量】 | 規模の小さな蔵ですので、一人一人の蔵人が裁量をもって働くこととなります。自らの熱い思いを実現したいという方には向いているのではないかと思います。 |
【働き方】 | リラックスして集中することが、各自の最高のパフォーマンスを生み出します。しっかりと手間を掛けてもの造りをする一方、事務においては蔵、圃場、自宅などでのリモートワークも活用しながら、生産性の高い業務ができるような環境をご用意しています。 |
【休み方】 | いかに「休むか」「遊ぶか」も大切だと考えています。自然を相手にした仕事ですので、土日に休日が取れない こともありますが、毎週定期的な休日は確保しております。またオフシーズンに長期の有給休暇の取得推進、 長期勤続者を対象とした「クリエイティブ休暇制度※」も用意しています。 |
※クリエイティブ休暇制度について ①勤続5年 ②規定の評定 ③新発想につながる、面白い旅行プランの提出 を満たした場合、会社経費で2週間以上の旅行にでられる制度です。 |
会社概要
募集要項
基本給 | 20万円以上(資質および経験に応じます) |
---|---|
賞 与 | 年2回 |
昇 給 | 年1回 |
勤務地 | 山形県天童市原町乙7番地 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間) |
【お問い合わせ先】 | 〒994-0055 山形県天童市大字原町乙7番地 株式会社 水戸部酒造 TEL:023-653-2131 メールでのお問い合わせはこちら |
---|